自動車保険の評判を判断する上で、売上高は信頼性が高い情報源です!
自動車保険は、車社会の安心を実現するための公共性の高い保険です。そのため、どの商品に加入しても大失敗しないように、基本的な補償内容は統一されています。

よって、自動車保険選びの決め手は、補償内容より、それが提供されるときの品質(迅速さ、親切さ、ていねいさ、納得感など)になります。
となると、実際に保険を使った人たちの満足度や評判が気になります。
顧客満足度・評判を客観的に知るには、自動車保険の売上高が参考になります。
このページでは、おもな自動車保険の売上高を比較・分析し、好評な自動車保険、不評な自動車保険を判定しました。
2021年度の売上高をもとに、おもな自動車保険の評判を分析しました。
以下の2つを比較し、そこから各社の自動車保険の評判を探りました。
- 自動車保険の売上高(元受正味保険料)
- 過去2年での、売上高の増減
自動車保険の売上高
2021年度の各社の決算結果をもとに、自動車保険の売上高ランキングを作りました。青字がダイレクト型損保です。
順位 | 会社名 | 売上高 |
---|---|---|
1位 | 東京海上日動 | 11,206億円 |
2位 | 損保ジャパン | 10,928億円 |
3位 | あいおいニッセイ同和 | 7,077億円 |
4位 | 三井住友海上 | 6,961億円 |
5位 | AIG損保 | 1,567億円 |
6位 | ソニー損保 | 1,243億円 |
7位 | 日新火災 | 882億円 |
8位 | 共栄火災 | 640億円 |
9位 | セゾン自動車火災 | 548億円 |
10位 | アクサダイレクト | 543億円 |
11位 | チューリッヒ保険 | 508億円 |
12位 | SBI損保 | 448億円 |
13位 | 三井ダイレクト損保 | 351億円 |
14位 | イーデザイン損保 | 337億円 |
15位 | 楽天損保 | 136億円 |
16位 | セコム損保 | 91億円 |
売れている商品は、多くの人がお金を払って買っているので、悪い商品ではないはず。
ただし、売上高は大きくても年々減少しているかもしれません。逆に、売上の規模は小さくても、伸びている会社があるかもしれません。
自動車保険の売上の増減をチェック!
過去2年(2019⇨2021年度)の、各社の自動車保険の売上高の増減を算出し、その大きさをランキングにしました。
売上高が増えた損保会社ランキング
増えた金額と伸び率の2つのランキングです。
増加額トップ6
売上高の増加額が大きかった上位6社です。青字がダイレクト型です。
1位 | 東京海上日動 | 382億円 |
---|---|---|
2位 | あいおいニッセイ同和 | 317億円 |
3位 | 三井住友海上 | 197億円 |
4位 | ソニー損保 | 167億円 |
5位 | セゾン自動車火災 | 92億円 |
6位 | SBI損保 | 81億円 |
伸び率トップ5
伸び率がとくに大きかった上位6社です。青字がダイレクト型です。
1位 | SBI損保 | 22.1% |
---|---|---|
2位 | セゾン自動車火災 | 20.2% |
3位 | チューリッヒ保険 | 17.3% |
4位 | ソニー損保 | 15.5% |
5位 | セコム損保 | 8.8% |
6位 | イーデザイン損保 | 7.4% |
売上高が減った損保会社ランキング
減った金額と減少率の2つのランキングです。
減少額トップ3
売上高の減った3社です。青字がダイレクト型です。
1位 | AIG損保 | -93億円 |
---|---|---|
2位 | 楽天損保 | -36億円 |
3位 | 三井ダイレクト損保 | -8億円 |
減少率トップ3
減少率のランキングです。青字がダイレクト型です。
1位 | 楽天損保 | -21.1% |
---|---|---|
2位 | AIG損保 | -5.6% |
3位 | 三井ダイレクト損保 | -2.3% |
売上が減少している損保会社でも、経営面を不安視することはありません。
このページでご覧いただいているのは、自動車保険のみの売上です。それだけで経営状況を判断できません。
また、売上が減っていても、赤字とは限りません。逆に、売上が増えているのに赤字、という会社もあります。
売上高からわかった、評判の良い自動車保険、不評な自動車保険。
上のランキングをもとに、好評な自動車保険、不評な自動車保険を整理しました。
代理店型自動車保険の好評、不評
好調・好評な商品
売上高によると、最近好評な代理店型自動車保険はこちらです。
おすすめの代理店型自動車保険
【あいおいニッセイ同和】
【東京海上日動】
不調・不評な商品
主要な代理店型自動車保険の中で、唯一売上を減らしていたのがこちらです。
- AIG損保
ランキングサイトでは好評なAIG損保だけに、売上不調の原因が気になります・・・
ダイレクト(ネット通販)型自動車保険の好評、不評
好調・好評な商品
売上高によると、最近好評なダイレクト型自動車保険はこちらです。
おすすめのダイレクト型自動車保険
【SBI損保】
【セゾン自動車火災】
【ソニー損保】
不調・不評な商品
主要なダイレクト型自動車保険の中で、売上を減らしていたのがこちらです。
- 三井ダイレクト損保
楽天損保は、数年前に新会社に移行し、営業形態が大きく変わりました。その影響がおさまりきっていないようなので、好不評の判断は先のばしにしました。
ただし、まだ混乱している恐れがあるので、お勧めはしにくいです。
無料の一括見積もりサービスであれば、1回入力するだけで、主な自動車保険の見積もりが手元にそろいます。
損保各社はウェブサイトで保険料シミュレーション機能を提供しています。
しかし、商品の仕組みや言葉遣いが異なるので、複数の自動車保険を、条件設定を同じにして見積もりするのは、けっこう大変です。
それどころか、気がつかないうちにまちがった見積もりをやってしまう危険があります。

そこで、無料の一括見積もりサービスです。
1回入力すれば、主要な自動車保険の見積もりが一通りお手元に集まります。
このサービスの利用者は、平均して保険料を年間約35,000円節約されているそうです。
