メニュー
ページトップ

自動車保険は、高い商品と安い商品に二極化してます。
また、保険料は毎年のように見直され、安さのランキングは刻々と変動しています。

平均して35,000円も保険料を下げている方法を、お試し下さい。

対物超過特約はすべての自動車保険で提供されていますが、どんな特約なのでしょうか?そして必要な補償なのでしょうか?

対物超過特約は、ほぼすべての自動車保険で提供されています。これを自動セットする商品も増えています。

しかし、その必要性が今ひとつわかりにくく、納得しにくい補償です。

このページでは、対物超過特約の補償内容、必要性、要否の判断方法について解説してします。

対物超過特約の補償内容を、わかりやすく解説します!

事故の相手の車が古いと、トラブルになりやすい

自動車事故で他人のモノをこわしたとき、こちらの対物賠償保険から、修理代が相手に支払われます。

ただし、保険から出る金額はこわれたモノの時価相当額までです。

保険金が修理代に足りないとき、不足分は事故の相手方の自己負担になります。もし時価がゼロなら、相手がほぼ全額を負担しなければなりません。

これは、裁判所で採用されている考え方ですが、相手が納得してくれるとは限りません。

トラブルに発展しやすいケースです。

同程度の中古車を買い直す方が安上りなら、修理しないで中古車を時価で買ってください。

それでも高いお金を払って修理するなら、自己負担でやってください。

・・・というのが裁判所の立場です。公平な基準ではあります。

対物超過特約が保険金を上乗せ

上で説明したようなケースで、こちらの自動車保険に対物超過特約が付いていると、下図のように不足分を補填してくれます。

相手の修理代 時価を超え る修理代 時価の範囲内 の修理代 対物超過特約 から 車両保険の本体 から

ただし、補填できる金額には上限があります。ほとんどの自動車保険では一台につき50万円までです。

トクをするのは相手と損保会社?

事故の相手とのトラブルを回避できるのは、加入者にとってメリットです。しかしよく考えると、❶事故の相手、❷損害保険会社には、加入者以上にメリットがあります。

ここが、この特約のスッキリしない点です。

事故の相手は

法律的に要求できないはずの金額を受け取ることができます。

損害保険会社は

損保会社は、事故が起こったら、加入者にかわって事故の相手と示談交渉をおこないます。もし対物超過特約があれば、示談交渉が楽になります。

トラブルになるリスクは現実的

一般論ですが、初度登録から10年を超えると、車の価値はゼロか、それに近くなるとされています。

ちなみに、令和4年3月末現在の乗用車の平均車齢は9.03歳、貨物車は11.67年だそうです。(自動車検査登録情報協会発行『わが国の自動車保有動向』)。

つまり、走行している車の半分くらいは、修理代が高額になったときに、保険金だけでは足りなくなりそうです。

対物賠償保険を使う事故で、相手とこじれてしまう確率は、そんなに低いわけではありません。

対物賠償保険を使う事故でこじれたら、こちらの車の修理代も、すぐに払ってもらえないかもしれませんね。そうなると、いったんは、立てかえなければいけませんね。

それに、裁判などにもつれ込んで、長引くのも面倒ですよね。

実は、おもな自動車保険の半分以上は、対物超過特約を自動付帯して(=あらかじめ組み込んで)います。

対物超過特約はほぼすべての自動車保険で提供されており、自動付帯している商品も多いです。

おもな商品の対物超過特約への対応状況

おもな自動車保険の対物超過特約の商品名と、自動付帯か任意かを、一覧表にまとめました(2023年1月現在)。が自動付帯です。

あいおいニッセイ同和 対物超過修理費用特約
アクサダイレクト 対物全損時修理差額費用補償特約
イーデザイン損保 対物超過修理費用特約
AIG損保 相手車全損時臨時費用特約
SBI損保 対物差額修理費用補償特約
共栄火災 対物超過修理費用補償特約
セコム損保 対物超過修理費用特約
セゾン自動車火災 対物全損時修理差額費用特約
ソニー損保 対物賠償保険に内蔵
損保ジャパン 対物全損時修理差額費用特約
チューリッヒ保険 対物差額修理費用補償特約
東京海上日動 対物超過修理費特約
日新火災 対物賠償保険に内蔵
三井住友海上 対物超過修理費用特約
三井ダイレクト損保 対物超過修理費用補償特約
楽天損保 対物超過修理費用補償特約
JA共済 対物賠償保険に内蔵
全労済 対物賠償保険に内蔵

ご覧のように、過半数が対物超過特約を自動付帯しています。

とくに、代理店型自動車保険は、AIG損保以外のすべてが自動付帯しています。

逆に、ダイレクト型は、ソニー損保以外のすべてが、任意としています。

この特約があると、損害保険会社は示談交渉を進めやすくなります。楽になります。

まさか、自分たちが楽をするために、対物超過特約を自動付帯にしているわけではない、と思いますが・・・

特徴がある損保会社

補償内容について、次の3社には、他社と異なる特徴(強み)があります。

セゾン自動車火災 事故から1年以内の修理が補償される。
損保ジャパン 事故から1年以内の修理が補償される。
チューリッヒ保険 保険金上限を50万円にするか、無制限にするかを選べる。
セゾン自動車火災と損保ジャパン以外は、事故から6ヵ月以内の修理が補償対象です。

対物超過特約の特約保険料は比較的安く、加入率はそこそこ高いです。

特約保険料は比較的安い

この特約の保険料は商品によって異なりますし、同一商品でも見積もり条件(等級、年齢、車の用途・・・)に左右されます。

複数のダイレクト型自動車保険で特約保険料をシミュレーションした限りでは、年払い保険料にして400~600円前後の印象でした。

この金額だと、自動車保険選びの決め手にはなりにくいです。

特約の付加率は高そう

この特約を自動付帯しない自動車保険のうち、次の2つは自社の特約加入率を公表しています。

イーデザイン損保 82%
おとなの自動車保険 68.4%

2つの数字にやや差があります。とは言え、どちらも過半数以上の方々が加入されているようです。

おもな自動車保険の見積もりを、手軽に集めて比較するなら、無料の一括見積サービスがおすすめです。

複数の自動車保険の見積もりを、条件をそろえて作成するのは、想像以上にやっかいです。時間もかかります。

そこで、複数の自動車保険の見積もりを、一気にお手元に集めることのできるサービスをご紹介ます。無料の一括見積もりサービスです。

1回の入力で、主な自動車保険の見積もりが、一気にお手元にそろいます。

このサービスの利用者は、平均して保険料を年間約35,000円節約されているそうです。

サイト メニュー

search engine by freefind
ホーム
➡ 火災保険の比較・相場
読まれている記事
更新情報
inserted by FC2 system