メニュー
ページトップ

自動車保険は、高い商品と安い商品に二極化してます。
また、保険料は毎年のように見直され、安さのランキングは刻々と変動しています。

平均して35,000円も保険料を下げている方法を、お試し下さい。

ソニー損保と東京海上日動の自動車保険とを、徹底比較しました。

ダイレクト損保No.1のソニー損保と、国内トップの東京海上日動の自動車保険を、以下のように比較しました。

VS

売上の大きさは東京海上日動が圧倒していますが、安心感ならソニー損保も十分です。

企業としての安定感・安心感

下のグラフは、2022年度末のおもな損保会社の売上高ランキングです。

東京海上日動は堂々の国内トップです。一方のソニー損保は、ダイレクト損保の中では首位ですが、国内全体では8位にとどまっています。

ただし、ソニー損保のバックにはソニーグループが控えています。

ソニーグループの売上高は、東京海上グループを大きく上回っています(下図は2021年度決算数値)。

9.9215兆円 ソニーグループ 5.8637兆円 東京海上グループ

販売形態とアフターサービスの違い

ソニー損保はダイレクト損保で、保険商品をダイレクト販売(直販or通販)しています。

他方、東京海上日動は、契約している代理店が保険を販売し、アフターサービスもおこないます。

【代理店型】 【ダイレクト型】 損保会社 損保会社 代理店 消費者 消費者

ダイレクト型と代理店型との大きな違いは、次の2点です。

  • 代理店によるサポートを受けられるので、代理店型の方がサービスは厚い。
  • ダイレクト型は、代理店の運営コストがかからないので、保険料が安くなる。

2つの自動車保険の、補償・サービスを比較しました。

比較する前に確認しておきたい事実

自動車保険のおもな補償内容は損保業界内で統一されています。そのため、ベースの仕組みや補償・サービスでは、商品による差はわずかです。

商品による差が出るのはプラスαの補償・サービスです。

こうした事情があるので、補償・サービスの比較しても、決定打になる確率は低いです。

通常は、代理店型の方が手厚い

ソニー損保のようなダイレクト型自動車保険は、消費者に補償プランを作ってもらうため、シンプルでわかりやすいことが重視されます。

一方、東京海上日動のような代理店型だと、代理店によるサポートがあるので、あらゆるニーズに応えられる多機能さが優先されます。

わかりやすさ ダイレクト型 代理店型 多機能さ ダイレクト型 代理店型

ですから、たいていは、ダイレクト型より代理店型の方が、補償・サービスは手厚くなりますし、ソニー損保と東京海上日動との間にも、このことは当てはまります。

たとえば、人身傷害保険の本体はどちらの商品でも大差ありません。しかし、それを補強する特約の厚みは違っています。

ソニー損保 東京海上日動
以下の保険、特約を付加できます。
  • 搭乗者傷害特約
以下の費用も保険金額の範囲内で補償されます。
  • 差額ベッド代
  • 書籍・CD・DVDソフト等代
  • フラワー代
  • 身の回り品レンタル代
  • 福祉機器レンタル代
  • ホームヘルパー派遣代
  • 付添看護人派遣代
  • 自宅掃除代行代
  • 介護ヘルパー派遣代
  • お見舞い御礼代
  • タクシー・駐車場費用
  • DVDソフトレンタル代
  • ベビーシッター派遣代
  • ペットシッターサービス代
  • 退院お祝いサービス代
  • 事故防止費用
  • 宿泊費用

こんな調子なので、補償・サービスの充実度は、東京海上日動が勝っています。

ソニー損保でも、標準的な補償は、欠けることなく準備できます。

ただ、加入者が通常より手厚い補償を望んだり、個別のニーズを持っているときは、東京海上日動の方が頼もしいです。

ソニー損保と東京海上日動の自動車保険とで、保険料水準を比較しました。

2つの自動車保険の保険料水準を、7パターンの年齢+等級の組み合わせで比較しました。年払い保険料です。

ソニー損保と東京海上日動の自動車保険の保険料比較

比較した全パターンで、ソニー損保の方が安くなりました。

ソニー損保は、ダイレクト型の中で保険料が高い方ですが、代理店型と比べるとあきらかに安いです。

ソニー損保と東京海上日動の自動車保険で、顧客満足度や評判を比較しました。

自動車保険の解約が多いのはどっち?

損保各社が毎年公表している資料から、自動車保険の途中解約の発生状況がわかります。

下は2022年度の、おもな損保会社の、自動車保険解約発生率ランキングです(1位がもっとも解約が少ない)。

順位 会社名
1位 SBI損保
2位 ソニー損保
3位 三井ダイレクト損保
4位 セゾン自動車火災
5位 AIG損保
6位 共栄火災
7位 三井住友海上
8位 イーデザイン損保
9位 アクサダイレクト
10位 あいおいニッセイ同和
11位 日新火災
12位 損保ジャパン
13位 東京海上日動
14位 セコム損保
15位 楽天損保
16位 チューリッヒ保険

ソニー損保は解約の少なさで業界トップクラス、東京海上日動は業界下位です。差ははっきりとしています。

自動車保険の売上が伸びているのはどっち?

自動車保険は1年更新なので、売上高の変化から、顧客満足度や期待の大きさが、ある程度推測できます。

下表は、それぞれの損保会社の2020年度→2022年度の、自動車保険の売上高の伸び率です。

東京海上日動 ソニー損保
0.8% 10.6%

ちなみに、業界の平均伸び率は0.6%でした。

ソニー損保は10%を超える伸び率で好調です。

東京海上日動は業界平均をわずかながら上回っており、まずまずでしょうか。

大手の顧客満足度ランキングでの評判は?

中立性が高いと考えられる3つのランキングでの、2つの自動車保険の、事故対応部門の順位をピックアップしました(いずれも2022年版)。

東京海上日動 ソニー損保
価格.com 10位 1位
オリコン 6位 2位
J.D.パワー 7位 1位

3つすべてで、ソニー損保が上回りました。もっとも、東京海上日動の順位も悪くはありません。

ランキングでの口コミ評価は、ソニー損保が上と言えそうです。

【結論】顧客満足度・評判はソニー損保優勢

3つの角度で顧客満足度や評判を探りましたが、ソニー損保の方が好評のようです。

一方の東京海上日動は、業界の盟主と言う割に、品質評価は平凡です。

ソニー損保と東京海上日動の自動車保険では、総合評価はどちらが上?

お勧め度はどちらが高い?

ここまでの比較の結果をまとめると、下のようになります。

  • 補償・サービスの充実度は、東京海上日動が上。
  • 保険料の割安感は、ソニー損保が圧勝。
  • 顧客満足度・評判でも、ソニー損保が優勢。

以上のことを踏まえると、ダイレクト型に抵抗がなく、標準的な補償でよいなら、ソニー損保をお勧めします。

勝者!
ソニー損保

もっと保険料を下げるなら

東京海上日動からソニー損保に切り替えれば、保険料を安くできます。

ただし、ダイレクト型の中でソニー損保の保険料は高めです。ダイレクト型の候補を増やせば、さらなる節約を期待できます。

手始めに、次のダイレクト型自動車保険はいかがでしょうか。

イーデザイン損保 セゾン自動車火災
「おとなの自動車保険」
東京海上日動と同じグループのダイレクト損保 損保ジャパン系列で、勢いはソニー損保以上

コストパフォーマンスの良さで自動車保険を選ぶなら、無料の一括見積サービスをおすすめします。

上の2つの自動車保険をご自分の見積もり条件で比較したいとか、他のダイレクト型も含めて比較したいとお考えなら、無料一括見積サービスのご利用をお勧めします。というのは・・・

  • 1回に入力でおもな自動車保険の見積もり結果がそろう。
  • その他の商品も同時に比較できるので、良い商品と出会えるかもしれない。

こちらの無料の一括見積もりサービスをおすすめします。

このサービスの利用者は、平均して保険料を年間約35,000円節約されているそうです。

サイト メニュー

search engine by freefind
ホーム
➡ 火災保険の比較・相場
読まれている記事
更新情報
inserted by FC2 system